読書

学習

読書は食事。本を読む習慣が身につく考え方

今回は、本を読みたいけど読めなくて困ってる人の助けになりたい、というお話です。結論として知識は「食材」、本は「料理」、そしてそれらの情報を受け取る頭は「胃袋」だと考えてください。そして以下のStepを踏むことで、知識を本として美味しく楽しめ...
読書

読書感想文「自作の小屋で暮らそう」

今回は『自作の小屋で暮らそう』(著:高村友也)の読書感想記事です。■ あらすじ 著者が自作の小屋で暮らした様子を、そのためにどうしたかというアクションを含めてまとめられた本です。 具体的な費用から法律をクリアするためにどうしたかまで、行動と...
学習

スマホじゃなくて本を読めって?いやでも読めないよ!

今回はそんな悩みを解決できるかもしれないお話です。 昔から自分は「頭が良くなりたかったら本を読め」を言われてきました。まだガラケーの時代です。(ガラパゴスケータイ、折り畳み式携帯のこと) 昨今はスマホがスタンダードになりましたが、相変わらず...